NEWS

ニュース

2025.4.4[インフォメーション]

「JリーグマスコットARチャレンジ powered by Nikon」モフレム参加のお知らせ

SNS上の投票で”No.1マスコットを決定するクラブ対抗戦”である「JリーグマスコットARチャレンジ powered by Nikon」へモフレムが参加致します。
専用アプリをダウンロードの上、ARオリジナルモフレムを登場させ面白い動画を投稿ください!また、良い動画を見た際には、リポスト・いいねをお願い致します!リポスト数・いいね数が"投票数"となります。

モフレムを初の表彰台に導いていただけますようご協力の程お願いいたします。

■Jマスコット ARチャレンジとは
ニコンが提供するスマートフォン向けARアプリ「召喚カメラAR」にJクラブのマスコットが登場。クラブとファン・サポーターがアプリを使用して動画を撮影し、SNS上の投票でNo.1マスコットを決定するクラブ対抗戦です。

■Jマスコット ARチャレンジ 開催概要
●企画概要
各クラブが「サポーター部門」と「選手・スタッフ部門」との2部門において、「召喚カメラAR」を使用して撮影した動画作品を公開ののちファン・サポーターによる投票を行い、クラブ間で2部門の合計ポイントを競います。

「サポーター部門」について
ファン・サポーターの皆様に、日常のあらゆる場面にマスコットを召喚させて動画を撮影いただき、XまたはTikTokで投稿していただきます。皆様が撮影した動画の中から、マスコットが自クラブの代表作品を選出し、「サポーター部門」の作品としてエントリーされます。

「選手・スタッフ部門」について
選手またはクラブスタッフが、クラブマスコットの動画を撮影します。選手だからこそ撮影できるマスコットの新しい表情や、ホームタウンの魅力が伝わる動画など、クラブの個性が表現された作品がエントリーされます。

●「サポーター部門」の投稿方法について
①スマートフォン向けARアプリ「召喚カメラAR」を下記のいずかよりダウンロード
App Store : https://apps.apple.com/jp/app/id6553973773
Googleplay : https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nikon.ShowCanAR&pcampaignid=web_share&pli=1

②上記アプリをダウンロード後、下記URLをクリックもしくはQRコードを読み取り3種類のポーズをダウンロード!
■よろこびポーズ
https://x.gd/ORslx

■やだやだポーズ
https://x.gd/9Dn1b

■手繋ぎポーズ
https://x.gd/oIxna

③モフレムポーズ3パターンのいずれかを登場させ、「#JマスコットARチャレンジ」「#モフレム」を付けて動画を撮影! XまたはTikTokで、4月13日(水)までに投稿

●投票方法について
4月30日(水)に、Jリーグ公式X / Jリーグ公式TikTok / J.LEAGUE.jpにて、各クラブのエントリー作品が公開されます。下記3パターンの合計ポイント数を、各クラブで競います。

Xから投票の場合
・対象の投稿をRPで2ポイント、いいねで1ポイント
・投票期間中のユーザーからの投稿数もポイント化(1投稿につき1ポイント)

TikTokから投票の場合
・対象の投稿の再生数に応じてポイント化(100回再生ごと1ポイント)
・投票期間中のユーザーからの投稿数もポイント化(1投稿につき1ポイント)

ボーナスチャンス
投票期間中、Jリーグ公式Xから1日1回ランダムでボーナスタイミングを発信します。60分以内に「召喚カメラAR」を使用して撮影した写真または動画を投稿できた場合、1投稿につき10ポイント加算されます。ポイントゲットの大きなチャンスとなりますので、ボーナスチャンス中は積極的に「召喚カメラAR」を使用して、クラブ・マスコットを応援してください!

●開催スケジュール
4月4日(金):参加10クラブのマスコットがARアプリ「召喚カメラAR」に登場
4月4日(金)〜4/13(日):「サポーター部門」作品募集期間
4月30日(水):「選手・スタッフ部門」と「サポーター部門」のエントリー作品をJリーグ公式XおよびTikTokにて公開
4月30日(水)〜5月6日(火):投票期間
5月13日(火):結果発表 2025年5月19日(月)

●参加クラブ・マスコット
ガンバ大阪(モフレム)
FC町田ゼルビア(ゼルビー)
横浜F・マリノス(マリノスケ)
清水エスパルス(パルちゃん)
サンフレッチェ広島(サンチェ)
ベガルタ仙台(ベガッ太)
モンテディオ山形(ディーオ)
ロアッソ熊本(ロアッソくん)
V・ファーレン長崎(ヴィヴィくん)
FC琉球(ジンベーニョ)


●投稿に関する注意事項
・公式試合全ての試合会場で、投稿者ご本人様が撮影した動画をSNSおよびインターネット上に投稿していただくことができますが、「試合開始(前半キックオフ)から試合終了(後半終了)までの間(ハーフタイムは除く)にピッチ上を撮影した映像」は不可となりますのでご注意ください。

詳細は以下の、「Jリーグ公式試合における写真・動画のインターネット上での使用ガイドライン」をご確認ください。
https://www.jleague.jp/guidelines/

・「サポーター部門」の作品をJリーグ公式XおよびTikTokにて公開するため、代表作品決定後に撮影した動画のデータをJリーグにお送りいただきます。そのため、撮影した動画データは消去せずに保存をお願いいたします。