GAMES
試合日程・結果
AWAY
明治安田生命J1リーグ 第32節
2021.10.16(土) 15:00キックオフ
2021.10.16(土) 15:00キックオフ
vs.浦和レッズ
埼玉スタジアム2002
試合終了

1
-
1

0
前半
0
1
後半
1
90+1 ' 江坂任
90+4 ' パトリック
試合後監督コメント
松波監督「まず浦和さんがしっかりとボールを握るというのは、このシーズンやっているところなので、いかにボールを奪いにいくかというところではありました。少し両サイドのところでマークのズレがあって前半は押された中ではあったんですけど、中でしっかりと修正をして前半は少しボールを握れる時間帯も増えてきたとは思います。そういう時間帯というのはある程度覚悟の上で戦っていたと選手たちにも伝えていますので。ただ、もう少しボールを握るというか奪ってから速く攻められるようにサポートしないといけないというところで、後半は守備に回っていた分、前に出る力というのは少し衰えてしまった。もう一回ゴールに向かう、ボールに向かうというところを、後半の20分過ぎに選手を替えながら、最後の攻撃のところはチャンスは少ないですけど何度か作れてはいたので、最後に追いついたというところは選手たちが非常に勝利への執念を見せてくれたんじゃないかなと思います。」
Q「白井選手は今日がJ1初出場というところで、試合前には前線からのプレスに期待しているとおっしゃっていましたが、攻撃面で期待していたところと彼の評価をお願いします。」
松波監督「攻撃面のところではやっぱり奪った後の背後のスペースをしっかりと使うというところ、スピードがあるのでそういうところは期待をしていました。ただ、そういう局面は少なかったので良さはなかなか出なかったですけども、しっかりとアグレッシブに守備をしてもらったし、緊張もなくゲームにも入れたのでJ1で初出場になりますけども、しっかり役割はこなしてくれたと思っています。」
Q「前半の途中に井手口選手と山本選手のポジションを左右入れ替えたと思うのですが、そこは再三崩されていた右サイドの修正というところの交代だったのでしょうか。」
松波監督「いや、特にこちらから指示は出していないんですけど、動きの中でバランスを見てそういう形になったかなと思います。」
Q「前半の途中から完全にペースを握り返してチャンスも作りましたが、後半になってまた相手にボールを握られる形になりましたが、あの辺の流れをどのように分析されていましたか。」
松波監督「相手のテンポが少し上がったというところと、こちらの運動量が少し落ちたかなと。やってくることは浦和さんも変わりはなかったので。ただ、パススピードだったり動きだったりはもう一回、ハーフタイムを挟んでギアを上げてきたと言う中では少し後手に回ってしまったのかなとは思っています。」
Q「まだ降格圏とは少し勝点差がありますが、現状の厳しい中でチームの課題と今後の改善点、残り試合に向けてチームをどう引き上げていくのかを教えてください。」
松波監督「今日みたいな守備というところはベースではあると思うんですけども、奪った後の攻撃に出るスピードだったりとか、少し今、守備のところを強調している部分はありますので、奪った後の攻撃、あとはボールを握った時の攻撃というところをもう少し構築していければ。個人個人はボールを持てる力もありますし、もともと攻撃が好きな選手たちではありますので、やっぱり先に先制してというところ、もう少しゴール前のボックス近くの質というのを上げていければと思います。」