GAMES

試合日程・結果

AWAY
明治安田生命J1リーグ 第21節
2021.7.17(土) 18:30キックオフ
vs.アビスパ福岡
ベスト電器スタジアム
試合終了
アビスパ福岡

0

-

1

ガンバ大阪
0
前半
0
0
後半
1

85 ' パトリック

ハイライト動画

ハイライト動画サムネイル

試合後監督コメント

監督

松波監督「ACLから帰ってきて、1週間という中で準備期間も少なかった、しかも非常にタフな相手に、アウェイに乗り込んできた中で、本当に守備のところは辛抱強くやってくれたと思いますし、前半少しチャンスがありながら、決めきれなかったというところは残念ですけど、それでも相手にも非常にシュートシーンを作られたというところはありましたけど、本当に全体でしっかりオーガナイズしてくれましたし、後半勝負どころでしっかりと決めてくれて本当に良かったと思います。」

Q「後半の勝負どころで決めれたというところでパトリック選手と奥野選手の2人が得点に絡んで、しっかりと交代の意図がハマったと思いますが、あの辺りの監督の狙いはどの辺にあったのでしょうか。」
松波監督「前線の少し動きというか、クロスの中でなかなかペナルティエリアの中までというところがなかったので、よりそこのパワーを使うために、パトと一美を入れました。奥野に関してはボランチの中で守備のバランスをとりながら、少しでも山本が前に行けるようなバランスをとりながら運動量というところで中盤にも活力というか、出すために3人という交代になりました。」

Q「ACLから戻ってアクシデントもあり、準備が厳しい状況があった中で連戦のスタートを白星で飾れたことの収穫が今日は一番大きかったと思いますがいかがでしょうか。」
松波監督「そうですね、中2日でACLをやってきて時差も多少ありながら、途中でそういうアクシデントもありながら、準備期間は非常に思うようにいかなかったですけど、それでもやはり、メンタル的なところをしっかりと持ってアウェイに乗り込もうという話はしていましたし、そういう気持ちを選手たちがよく出してくれたなという風には思っていますので、本当にこういうタフなスケジュールの中で、この初戦で勝点3を取れたのは、アビスパさんも非常にタフな相手に1対0で勝ちきったというところは自信にも繋がると思いますし、ACLで1対0で勝っていて最後、時間の使い方だったりというそういう試合も経験した中で今日、その経験が選手たちがしっかりと把握してくれて、本当に想像以上にタフなスケジュールというか戦いになりますので、本当に選手たちはよくやってくれたと思いますし、そういう選手を抱えているというところを誇りに思います。」

Q「ACLの第3節でも倉田選手と山本選手のダブルボランチという形を取られましたが、そこはチェンライユナイテッド戦よりも攻撃にかかる内容は良かったと思いますが、その辺りの評価はいかがでしょうか。」
松波監督「そうですね、2人のバランスというか立ち位置というところも非常に良かったですし、その辺は、まあ2人ともボールを運べる選手なので、そこのところはどちらが前に行ってどちらかが下がってというバランスも非常に良かったので、ACLの時は少し自分たちとボールとの関係だけで動いていたところはあったので、その辺は全体像を見ながらしっかりと動いてくれたんじゃないかなと思います。」