GAMES

試合日程・結果

AWAY
明治安田生命J1リーグ 第5節
2021.8.3(火) 19:00キックオフ
vs.ベガルタ仙台
ユアテックスタジアム仙台
試合終了
ベガルタ仙台

0

-

1

ガンバ大阪
0
前半
1
0
後半
0

35 ' パトリック

ハイライト動画

ハイライト動画サムネイル

試合後監督コメント

監督

松波監督「ボールを握りながら、相手がしっかりと守備をしてくるということは少しプランにあったんですど、相手のプレッシャーも速かったですし、なかなかボールを繋ぐことというところは難しい部分ではあったんですけども、最後まで粘り強く守備をしてくれたし、今までセットプレーというのはとれていなかったところで、しっかり決めて、逃げ切ったというところでは、勝点3を取れたのは本当に、こういう日程の中で選手たちが毎試合毎試合勝つことに対して、執着心を持ってやってくれているなと思います。」

Q「セットプレーからなかなか点が取れていませんでしたが、言える範囲でいいのですが、工夫であったりどの辺りに手を加えたとかあるのでしょうか。」
松波監督「ボールの質だったり、入り方だったりというところはトレーニングの中でもやってはいたんですけど、なかなか合わないところがあったので、その入るタイミングとキッカーの落とすところをしっかりと確認しながら、結果が出てよかったなと思います。」

Q「連戦の中で前節もそうですが、粘り強く守れていますが、フィジカルのコンディションや最後の守り方をどのように考えていますか。」
松波監督「そうですね、コンディションは、もうずっと続いていることなので、あまり最近は意識はしていないんですけども、なかなか攻撃に行けない状況、自分たちがやろうとすることが試合の中で上手くいかない時も、やっぱり選手のメンタリティというか、いろんなピッチ外でも色んな、アクシデントがあった中で、そういう中で、一人一人がすごく落ち着いて試合に臨めているなというのはありますし、試合の中でも割り切ってできるところと自分たちがやりたいことをしっかりと出しているというところは、選手たちのメンタリティというのは非常に高まって来たなと思います。」

Q「柳澤選手を残り20分強の起用になりましたが、合流して間もない状況で合わせる時間もなかったと思いますが、どういうことを伝えて送り出したのかということと、短い時間の中での評価をお願いします。」
松波監督「思い切ってプレーすることというのはまず伝えて、弱気になったりとか簡単に下げたりとか、アプローチにいかなかったりとかいうのではなくて、もちろんぶっつけ本番でやらなきゃいけない状況は分かっているところでは、とにかくアグレッシブにプレーしろということで送り出しました。スピード感だとかそういうものの戸惑いは当然肌で感じたと思いますし、まだこちらから見ていても、やっぱりまだアプローチのタイミングだったり、行ってはいるんですけど、その1m、2mでもう一歩を出せるか出せないかという感覚はまだ、慣れてはいないかなと思います。ただ、慣れてくればそういうところもしっかりと出せると思いますし、非常に戦術理解は高い選手なので何か指示を与えて中ではしっかり、自分の役割はこなしてくれたんじゃないかなと思います。」

Q「先ほど守備の話もありましたが、後半しんどい時間帯が続きましたが途中で入った選手も守備の意識が高くて、久しぶりに出たチアゴ選手もすごく守備の意識が高かったと思います。買っている流れもありますが、こういう試合で粘り切れるのは大事だと思いますが、評価をお願いします。」
松波監督「そうですね、チアゴはACLも帯同はしていましたけど、登録の関係でなかなか出られない状況で彼なりに色んな思いを持ってやっていたと思いますし、今日の試合に対する思いというのは非常に強かったと思います。チームのために、しっかり守備をしてくれてはいたし、本当にそういうのがこういう勝点につながった要因の一つではあるので、そうやって出てくる選手がしっかりと役割をこなしてくれるというのは、結果として現れているのではないかなと思います。」