GAMES
試合日程・結果
AWAY
明治安田生命J1リーグ 第11節
2021.4.22(木) 19:30キックオフ
2021.4.22(木) 19:30キックオフ
vs.名古屋グランパス
豊田スタジアム
試合終了

2
-
0

1
前半
0
1
後半
0
29 ' 山﨑凌吾
55 ' 相馬勇紀
試合後監督コメント
Q「今日はパトリック選手とペレイラ選手を2トップに起用し、両サイドバックも攻撃的なスタメンで、よりクロスを入れていくというような戦い方だったのでしょうか。」
宮本監督「クロスに限らず、相手のゴール前にしっかりと人であったりボールを、というところの考えというのはありました。」
Q「前半の最初と後半の最後は、相手ゴール前に迫力がある攻撃を出せたと思いますが、途中停滞したように見えましたが、宮本監督はその理由をどうお考えですか。」
宮本監督「前半のその停滞というか、少しボールが後ろで動くシーンに関しては、あと5メートルか7メートル、進めるシーンで進もうとしなかったというか、もちろんその立ち位置だったり、ボールの動かし方だと思うんですけど、そういう部分と最後の仕掛けの部分が前半に関しては足りなかったなと思います。もちろん、先制された中で、相手が少し守備に重みを置く中での攻めあぐねはどの試合でもあると思いますし、ただもう少しダイナミックにゴールを目指すという部分が前半の立ち上がりだったり、後半の最後の時間帯というのは純粋にあったのではないかなと思います。」
Q「これで次の試合まで中10日空きますが、4-4-2ではなく、シーズンの開幕前にやっていた4-3-3にトライしようという考えはありますか。」
宮本監督「色々と考えたいと思います。」
Q「今日は宇佐美選手を中盤で起用されましたが、その狙いと彼の今日のプレーに関して教えてください。」
宮本監督「狙いは得点を取るためですね。そういう意味で純粋な、大型のストライカーを前に置いてというところもありましたし、そこに勝つための貴史のポジションということもありました。」
Q「結果として0-2で敗れましたが、試してみていかがでしたか。」
宮本監督「良いシーンはあったと思います。」
Q「次は大阪ダービーですが、意気込みをお願いします。」
宮本監督「ダービーは去年に関しては引き分けと敗戦ということだったので、今年はしっかりと勝利できるように準備したいと思います。」